12.29.2010
0 コメント2010 final contribution
振り返って。
今年3月に起業しようと考えまず最初に行動したことが、自分の精神性や道徳心を養うことでした。
そのため、いろんな本を読みましたが、そのうちだんだんと
精神的に成長するために一番勉強になるのが「人と接する」ことだと気付きました。
今年はいろんな人と出会い、話し、刺激され、精神的に成長できたと思います。
それと同時に自分の未熟な面も露になりました。主に性格的なものですが、
でもそれをどう改善していけばいいか、
そのヒントになるものもいろんな人から学ぶことが出来ました。
単に同じ電車に乗ってる人や店の店員から、友達、家族、先輩、後輩、にいたるまであらゆる人が教師となってくれます。
これらを通じて得たことを来年の挑戦としたいと思います。
1.何事も自信を持って取り組むこと。
自信を持つためにはないをしたらいいかを考え、行動すること。
1.失敗を恐れずに行動すること。
1.何事も感謝の念を忘れないこと。
1.全力で生きること
そしてこれからも
人はみな違った環境で育ち、違った考えを持つことを理解し、自分の成長の糧にしていこうと思う。
またさらに、そこから多様な人間関係を築いていければと思う。
以上、二ヶ月ぶりの更新でした。
Welcome!
このブログは福田泰士(FUKUDA TAISHI)という男が、社会的企業(どんな形になるかは構想中)を設立するまでの過程をリアルタイムで発信していこうというものです。 「いかに利益を発生させながら」、「途上国の貧しい人々に対して本当に必要な経済的自立支援・教育を開発するのか。」を、テーマに
「あらゆる固定観念、先入観、ジャンル、国境、に捕らわれることなく」思考していくので、その理念形成から起業までの道のりをお楽しみください。
Contact me!
Blog Archive
- Enjoy!
Enjoy!